検索

2016年2月22日月曜日

P.m ダイヤモンド リング #10 VINTAGE



国産のような気もしますが、

時代、国含めて、普段よく扱うものとちょっと違う雰囲気のものですので詳しくはわかりません。

アンティークと言ってしまうほどまでの経年は無いような気もしますが、

それはさておき、

繊細な枠に、一粒ずつ打たれたミル打ち、メレダイヤモンドはシングルカット、腕の彫り・・・

う~ん、いいですねぇ~

追記:

デザインから、1930年代の可能性もありかな?多分そうかな?

といった感じです。

だとすると、もう少しでアンティークの仲間入りですね。

ご購入はこちらをクリック↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=99174104

>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店


ボルダーオパール 唐草 PM900 ペンダント Pt850 ネックレス 42cm 昭和ジュエリー



この、創造性の源はどこにあるんだろう?というようなデザインと、

割とピシッとした唐草、ハンドメイド

そして、黒字ではっきりした色の遊色を見せてくれるボルダーオパール

このデザインでは、売れないだろうなぁ~

と、思いつつも、可愛いので見捨てるわけにはいかないのです。

どういう方におススメかはわかりませんが、

似たようなものはあまり見ません。

ご購入はこちらをクリック↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=99169782

>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店


中古 エメラルド、ルビー、サファイア Pt900 K18 リング #11 



↑仕上げ完了 キラリーン♪



エメラルド、ルビー、サファイア

それぞれの石を探していけばこのリングで使われているものより綺麗なものは見つかりますが、

このリングのような形で揃っているものを探すとなると意外と大変かもしれません。

デザインはともかくですが、

ハンドメイドのリングに、良い材料。

それぞれの石に、インクルージョンはありますけどね。

ルーペで見るといろいろありますが、肉眼で見ると、

伝わってくる印象が、それぞれの石の良さは基本的には出ているかと思います。



仕上げの後納品いたします。

ご購入はこちらをクリック↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=99169052

>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店

ブログ アーカイブ