旅立つ前に記念撮影。
結構青いでしょ? 青くてきれいなサファイアに、青いサファイア って名付けてますが、
このリングも青いサファイアでした。
品格のある美しい青です。
インクルージョン確認できます。
角度によって色帯確認できます。
サファイアの表面のコンディションは中古の割に悪くありません。
ダイヤモンドにインクルージョンは確認できますが、透明感はあります。
仕上げをお願いに職人さんのところへ行くと・・・

むむ?

むむむむむ??という反応。

ど、どうしたんですか???
と、聞いてみると、

サファイアを留めている爪の一つが、キャスト(鋳造)の時に地金がしっかり入りきらなかったのか、折れてはいないんだけど、うっすらとヒビがある。

との事。
ルーペで見てみると・・・
???!! わ、わからない・・・
でも、何となく段があるような・・・
これは、要するに爪の強度に問題があって、爪が折れてしまう可能性があるという事ですか?
と、聞いてみると、そうだとの事。
というわけで、爪もお直し(補強)することになりました。
>> CLASSICS HAKOZAKI -Jewelry-
0 件のコメント:
コメントを投稿