先日、14K刻印のリングがシルバーだったという事を書きました驚かれる方がいらっしゃったので、もういっちょ書いてみます。
こちら、14K刻印ですが、品位は12金位です。
12金というのは、12/24が金という事で、約50%金が使われているという事になります。
14金は、14/24なので、約58.3333% (刻印は「585」が多いです)ですので、
ちょい嘘つき みたいな…
ただ、不思議なのが、14K刻印のシルバーリング(完全に嘘つき)は何とかしてあげたい
という気持ちが沸き起こってくるのですが、
このブローチは、あまりお客様にお勧めしたい気持ちが出てこない・・・
個人的には、そんなにカワイイと思えなかったり…
自分の中では、これは何とかせねばというほどのものが湧いてこない・・・
なので、皆様にご紹介する方向では考えてません。
って、品物は結構あるのです。
だからどうという事でもないのですが、
刻印は正直である という思い込みは外していただいて、
これ、ちょっとやばい感じねー
これは、大丈夫な感じねー
って、嗅覚は結構大事かと思いますが、
なかなか身につくものではないので、安心できるところから購入するのがいいのかもしれませんね。
>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店
0 件のコメント:
コメントを投稿