汚い指のドアップお許しください・・・
仕上げ完了~
屋外で撮影。
控えめと言っても、これからの季節、日差しも強いので、光を跳ね返すダイヤモンドの輝きもバシバシッっと輝きます。
屋内撮影。光を跳ね返すだけがダイヤモンドではなく、こういう控えめさも良いと思います。
↑仕上げ完了
単に金具をつければよいというものではなく、
工賃が割とかかってしまったり、見栄え的にちょっと・・・ な点もあるという事で、
おススメできませんでした。
というわけで、再出品です。
ブローチにリフォームできないかのお問合せちうです。
まぁ、こういうものは、枠が鋳造であっても、テンション上がりますよねぇ
テーパーカット、バゲットカットのメレダイヤモンドをビシーッと使ったペンダント
様々な角度の四角のメレダイヤモンドを使っています。
多量のダイヤモンドを使用していても、ミル打ち(ローレットでゴロゴロ?)が入っている、その下にセットされていますので、
一歩引いた感じの控えめな輝きです。
凄いんだけど控えめ、でもよく見るとやっぱスゴイ。
そんな感じで、2度見してしまうようなペンダントです。
通す穴の位置を変えて、ハートのバランス保ったり、斜めにしたりいろいろ変化して使えると思います。
刻印 K18WG 0.64
仕上げの後納品いたします。
ご購入はこちらをクリック!↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=101567712
>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店
0 件のコメント:
コメントを投稿