SNSでは、リアルの関係もあるので・・・
という事で、キャンディポップ友の会メール会員様からの投稿です。
おぉ! 口に入れちゃうとホントにさわやかな味が広がりそうな…(笑)
これは確かに時代的には、千本透かしの頃だと思われますが、どのジャンルにも属さない感じですね。
でも、この肩の細工がカワイイですねぇ~
肩の細工系?
彫り物系?言葉の響きがヤバい感じですが…
そういうのをまとめてみても良い景色が見れそうな…
ただ、この肩に細工があるものも少ないんですねー
可愛いのにホントに少ない…
それはさておき、
>添付写真、うちのかわいい指輪です。 >春夏にぴったりでお気に入りの1つです。
> ほかの方のキャンディポップ報告も楽しみにしています。 >素敵なリングがたくさん集まりますように!
こういうコメントいただき、一人で突っ走っているわけではない確認ができましたので、
もうちょっと走らせてもらいます。
メールありがとうございました!
#キャンディポップ昭和リング は、売りたいとかそういうのよりは、
肩の力抜いて、皆さんとお持ちのちょい古リングを楽しみましょう的な流れになるといいかなー
てな感じです。
キャンディポップ友の会メール会員の他には、ブログコメント会員、ツイッター会員、Facebook会員があります。ご自身が会員だと思えば即会員になれますし、各自で、ハッシュタグ(#キャンディポップ昭和リング)つけてつぶやいていただけると嬉しいです。
ピンタレスト、インスタグラム…までは・・・ごめんなさいちょっと手が回ってませんが・・・
皆様で使っていただく分には全然かまいませんのでお気軽に使って下さい。
>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店
0 件のコメント:
コメントを投稿