色の薄っ~い翡翠のリング。※いくつかの写真にある青み(水色)は実物には感じられません。
質はご覧の通りで、あまりよろしくなく、色むら、白濁などなどあります。
このリングのポイントは、大きな天然石がセットされた手造りの指輪。
という部分だけではなく、
造りもいくつかポイントがあります。
千本透かしではなくアーチ状の透かし。その下に、直線的な透かし。
これ、手造りなんですよ~。
そしてもう一つの、ポイントは、腕の細さと、腕の彫り。
どのリングも腕に彫り入っていたらいいのにと思うのですが、これがなかなか・・・
当店で紹介したリングをさがしまわってもその少なさはわかっていただけると思います。
刻印は四角に K18 の陽刻
仕上済み
ご注文はこちらをクリック!
http://classics.shop-pro.jp/?pid=106134118
>> VINTAGE JAPANESE JEWELRY / 肥前屋質店
S80519_8
0 件のコメント:
コメントを投稿